ハロウィンに使いたい!インスタ映えする、おすすめ植物!
ハロウィンといえばカボチャですが、ハロウィンの雰囲気を植物で楽しんでみませんか?ハロウィンっぽくするポイントや、パンプキンカラーのハロウィンマムなど、ハロウィンにぴったりのインスタ映えする植物をご紹介します。
ハロウィンらしさを出すポイントは色。オレンジ色を中心に、銅葉や赤系のカラーを組み合わせると、ぐっとハロウィンらしさが増します。
明るく華やかにしたければ、オレンジ色と赤や黄色を組み合わせて。カボチャのピックなども利用すると楽しい雰囲気になります。
ちょっと大人っぽくしたければ、ダークカラーを組み合わせてみましょう。
イメージ
ハロウィンにおすすめの植物!
チョコレートコスモス
チョコレートの香りと深いダークレッドの花色が魅力のチョコモカ。ハロウィンを大人っぽく演出したいときに、ヒューケラドルチェなどのカラーリーフと合わせるのもおすすめです。
ヒューケラドルチェ
シックな色合いが魅力のヒューケラドルチェ。いろいろな種類がありますが、中でもハロウィン向きなのはオレンジ色や赤銅色。明るい雰囲気でまとめたければ、オレンジ系のチェリーコンポートやメープルファッジ、スイートプリンセス、アップルシブーストなど。大人っぽくおしゃれな雰囲気には、銅葉や黒系のビターショコラやブラックナイト、シルバーデューク、ブラックベリーメタルなどがぴったりです。
アルテルナンテラリトルロマンス
銅葉が美しいアルテルナンテラは、ダークな色調がハロウィンカラーの花の引き立て役におすすめ。カラフルな花色を落ち着かせたい時にも使えます。
ケイトウ(セロシア)
深みのある赤やオレンジ色の、ビロードのような質感の花が咲くケイトウ。鶏のトサカのようなフォルムの花が咲く品種の他に、キャンドルのような形の花を咲かせる品種もあります。ハロウィンの寄せ植えに使ってみましょう。
観賞用トウガラシ
どことなくハロウィンの雰囲気があるのが、観賞用トウガラシ。オレンジや黄色、赤色などの硬質な質感の実が、カボチャのイメージと重なります。ハロウィン用のカボチャと一緒に飾ってもいいですね。
まとめ
ハロウィンらしさを演出するポイントは色の選び方!さまざまな植物を取り入れて、自分なりのハロウィンを楽しんでくださいね。
その他記事