分類:アカネ科セファランサス属
学名:Cephalanthus occidentalis
栽培環境や植物の状態によっては、実際の花や葉色が異なる場合があります。
![](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/sugar_shack_buttonbush_explain3.jpg)
![](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2020/11/kaika.png)
開花期:夏
![](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2020/11/leaf_icon.png)
タイプ:落葉性
![新枝咲き旧枝咲き新旧両枝咲き](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2023/04/haname.png)
タイプ:新枝咲き
![](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2020/11/scissors_icon.png)
剪定期:落葉・休眠期
![](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2020/11/sun.png)
置き場所:日なた、半日陰
![耐暑性アイコン](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2023/11/taisyo.png)
★★★★★
![ポリネーターフレンドリー](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2023/04/pollinators3.png)
ポリネーター
フレンドリー
品種情報
セファランサス シュガーシャック
セファランサス シュガーシャックは、従来の品種と比べると約半分の樹高に育つコンパクトなセファランサスで、小さなお庭にも取り入れやすくなりました。夏には香りの良い白いポンポンのような花を楽しめ、さらに秋につける赤い実と光沢のある葉のコントラストがとても美しく見事です。
![セファランサス シュガシャック](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/sugar_shack_buttonbush_explain1.jpg)
![セファランサス シュガシャック](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/sugar_shack_buttonbush_explain2.jpg)
![セファランサス シュガシャック](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/sugar_shack_buttonbush_explain3.jpg)
![セファランサス シュガシャック](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/sugar_shack_buttonbush_explain4.jpg)
動画で観るセファランサス シュガーシャック
ポリネーター(花粉媒介者)を守ります
ポリネーター(花粉媒介者)とは、蜜蜂や蝶などの昆虫類や鳥など植物の花粉を媒介し受粉させる生き物のことです。
ポリネーター(花粉媒介者)は生態系の基盤となる多くの植物にとって必要不可欠な存在で、食料や健康を支える農業においてもなくてはならない生き物ですが、近年世界的にその数が激減し、減少し続けていることが問題になっています。
![セファランサス シュガーシャック](https://provenwinners.jp/wp/wp-content/uploads/2020/01/supporting_-pollinators_13-min.jpeg)
セファランサス シュガーシャックは、夏の白い花から甘い香りを放ち、美しい蝶をおびき寄せます。セファランサス シュガーシャックを育てることで、ポリネーター(花粉媒介者)たちの生命をつなぐ地球に優しいガーデニングを実現することができます。