分類:アジサイ科アジサイ属 学名:Hydragea macrophylla ‘SMNHMES14’
最初の花が咲いた後も初夏から秋にかけて繰り返し花をつけ、長い期間楽しめるのが四季咲き性のアジサイです。
アジサイ レッツダンス リズミックブルーは、そんな四季咲き性アジサイの中でも星形の特徴ある装飾花が密集して咲くためボリューム感が抜群です。大きな花を丈夫な茎がしっかり支えてくれます。アメジストのような濃い青色の花は、とても美しく印象的。土壌pH(土壌酸度)によってピンク色から青色までたやすく花色が変化するので、植える場所によってさまざまな色合いを楽しむことができるのも魅力です。
初夏の開花後に切り戻しをすると次の花をつけやすくなります。

開花期:初夏~秋

タイプ:落葉性

最低温度※:約-28℃

耐寒性ゾーン※:5b~

水やり:土の表面が乾いたらたっぷりあげてください

置き場所:1日中日光のよくあたる場所、もしくは午前中に日光がよくあたり午後は木陰のような日陰になる場所

肥料:植えつけ時に元肥を施し、春と秋の生育期前に緩効性の置き肥をあげる以外はあまり必要としません

剪定:夏の花が終わってからと冬~早春に枝を切り戻します

樹高:0.6~0.9m

植栽距離:0.9~1.2m

主な用途:プランター/鉢植え、地植え

土壌:湿潤な水はけのよい土を最も好みます
- 最低温度:目安としてください。管理方法や場所、株の状態によって表記より高い温度でも枯死する場合があります。
- 耐寒性ゾーン(Hardiness Zone):寒さを段階別に分け(日本の場合は20ゾーン:3a~)、植物ごとにどの地域まで冬越し可能なのか知るための指標です。
- この植物の冬越し可能エリアを確認
様々な用途でお楽しみいただけます
動画で観るアジサイ レッツダンスリズミックブルー
アジサイ レッツダンス シリーズ
他にもカラーやサイズのバリエーションを取り揃えています。
みなさんが育てたアジサイ レッツダンスリズミックブルーの写真をご紹介!みなさんの投稿楽しみにお待ちしております!
