アムソニアストームクラウド
アムソニアストームクラウド
storm_cloud_main-min
storm_cloud_main2-min
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
Shadow

分類:キョウチクトウ科アムソニア属
学名:Amsonia tabernaemontana

栽培環境や植物の状態によっては、実際の花や葉色が異なる場合があります。

アイスブルー&ブラックステムがクール!
分枝性に優れたくさんの花が咲きます
栽培が簡単でローメンテナンス
小さな星型のかわいい花が咲きます

管理情報

開花期:春

耐性

耐性:耐寒性多年草

最低温度:ー30℃

水やり:ふつう

置き場所:日なた、半日陰

草丈

草丈:60~75cm

株幅

株幅:約100cm

肥料:すくなめ

鉢植え/プランター

用途:プランター/鉢植え、花壇

耐暑性アイコン

アイコンの説明はこちら

品種情報

アムソニア ストームクラウドは、米国東部原産のブラックステムが美しいアムソニアです。初春の萌芽期には、銀色の葉脈を帯びたオリーブグリーンの葉を楽しむことができます。そして春になると、株いっぱいにアイスブルーの小花が咲き誇ります。その花姿は、まるで満天の夜空に舞う星のような輝きを放ちます。

アムソニア ストームクラウド

アムソニアストームクラウド

アムソニア ストームクラウドは、今までの宿根草のイメージを覆す洗練されたクールな品種です。ブラックステム(黒い茎)の存在感は圧倒的で、デザイン性の高い草姿は、ナチュラルな宿根草ガーデンに新しい息吹を与えます。

アムソニアストームクラウド

春だけの開花ではありますが、星降るようにあふれ咲く花姿は圧巻です。地植えをすると株幅約100cmまで拡がりますが、鉢やプランターで、コンパクトに育てることもできます。美しい花姿が、スプリングガーデンを一層爽やかに演出します。

アムソニアストームクラウド

シンメトリーが美しい星型の花を、1つの枝に数え切れない程たくさんつけます。

アムソニアストームクラウド

初春の萌芽期は、ブラックステムと銀色の葉脈を帯びたオリーブグリーンの葉を楽しむことができます。スタイリッシュな草姿に目が離せません。

アムソニア ストームクラウドの冬越し

アムソニア ストームクラウドは、冬越しをするといっそうたくさんの花が咲くようになり、その美しさはますます際立ちます。

アムソニアストームクラウド
7月上旬(愛知県)
アムソニアストームクラウド
12月下旬 落葉期
アムソニアストームクラウド
4月中旬
アムソニアストームクラウド
4月下旬