分類:クマツヅラ科クマツヅラ属
学名:Verbena hybrid
栽培環境や植物の状態によっては、実際の花や葉色・模様が異なる場合があります。

水やり:ふつう

置き場所:日なた

肥料:たくさん

用途:プランター/鉢植え、花壇、ハンギング

草丈:20~30cm

株幅:50~60cm
スーパーベナとは
小さい花がたくさん集まって咲く手まりのような花姿をしているバーベナ。花の形が桜の花に似ていることから、美女桜(びじょざくら)とも呼ばれます。
多くの種類があるバーベナの中でも、スーパーベナは、一つ一つの花や花房が大きくナチュラルながら華やかな雰囲気が魅力です。暑さや病気にも強く、春から晩秋まで楽しめます。生育が旺盛で、よく枝分かれし葉がこんもり茂った中から花がこぼれるように咲く姿は、ハンギングや鉢植えにも最適です。やや半立ち性で、寄せ植えや花壇にも使いやすいバーベナです。2003年に販売開始し、何度も改良が繰り返されています。
品種情報
スーパーベナ レッド

大きな赤い花と濃い緑の葉のコントラストが見応えある品種です。
スーパーベナ コーラルトゥインクル

コーラルピンクに白いストライプ模様が入るスーパーベナ コーラルトゥインクルは、まるで1枚1枚の花がハート型のよう。白い花とピンクの花を繋げ、調和の取れたお庭を奏でます。
スーパーベナ ピーチメルバ

スーパーベナ ピーチメルバは、1つの花房の中に薄いピンクから濃いピンクまでバランス良く配色されたバーベナです。自然が織りなすグラデーションは見事で、センス良いとても可愛らしい印象の花を咲かせます。
スーパーベナ ブルー

スーパーベナ ブルーは、緑の葉とボリュームあるブルーの花房のコントラストが美しいバーベナです。 艶がある花弁で、ブルーガーデンの主役にもなる品種です。
スーパーベナ アイストゥインクル

ラベンダーブルーに、白いストライプ模様が入った花をたくさん咲かせるスーパーベナ アイストゥインクルは、爽やかな夏の花壇の演出に欠かせない品種です。ハート形の小さな花が散りばめられ、それだけでもとってもおしゃれに仕上がります。
スーパーベナ ホワイト

スーパーベナ ホワイト は、どんな寄せ植えにも相性がいい純白のスーパーベナです。1つ1つの花房にボリュームがあり、幸せが溢れ出るような花壇を作り出します。
スーパーベナ ローズ

スーパーベナ ローズは、ローズピンクの花色と緑の葉のコントラストが印象的なバーベナです。艶がある高貴なイメージの花色で、品のあるガーデンを作ります。
スーパーベナの寄せ植え
ガーデニング初心者におすすめのスーパーベナとユーフォルビア ダイアモンドフロストの寄せ植え(ギャザリング)例です。

ポット苗を配置図のように植えます。


少し成長してきたら、お互いが混じるように調整します。
ユーフォルビア ダイアモンドフロストは茎が繊細なので途中で折れないように優しくギャザリングしてください。1ヵ月後には成長して綺麗なギャザリングが完成します。PWブランドのお花同士なので、相性は抜群です。
驚きのパフォーマンス
スーパーベナは、全国のテーマパーク様で採用され、植栽のプロも納得の高い評価をいただいています。千葉県 東京ドイツ村で地植えした様子です。

5月 ポット苗 植えつけた時の様子です。

7月下旬には、一面紫色のバーベナのじゅうたんが出来上がりました。
ポリネーター(花粉媒介者)を守ります
スーパーベナは蝶を引き寄せます。スーパーベナを育てることで、ポリネーター(花粉媒介者)たちの生命をつなぐ地球に優しいガーデニングを実現することができます。
みんなの投稿
みなさんが育てたスーパーベナの写真をご紹介!みなさんの投稿楽しみにお待ちしております!
バーベナのトリビア
ちょこっとブレイクタイム!バーベナに関するトリビアを3択クイズでご紹介します。

答えは、育て方のページに掲載されています。