分類:ムラサキ科キダチルリソウ属
学名:Heliotropium ovalifolium
栽培環境や植物の状態によっては、実際の花や葉色が異なる場合があります。

POINT
観賞用です。食用として使用しないでください。

水やり:ふつう

置き場所:日なた、半日陰

草丈:約20cm

株幅:約40cm

肥料:ふつう

用途:プランター/鉢植え、花壇、ハンギング

★★★★☆
品種情報

ヘリオトロープ ブライドパールは、これまでのヘリオトロープにはない斬新なヘリオトロープです。春から秋まで長い間、新緑の葉にパールを散りばめたような花房1cm程度の小花をたくさん咲かせます。大変丈夫で、半日陰のお庭でも花を咲かせます。

新緑の葉と小さい小花は、ホワイトガーデンにもナチュラルガーデンにもなじみやすい草姿で、多くのガーデナーに愛されているお花です。
枝垂れる姿が魅力です

@hana.me.mikke 様のお庭のヘリオトロープ ブライドパールです。枝垂れる姿は、夏を涼し気に演出します。
グランドカバーにもおすすめです

ヘリオトロープ ブライドパールは、グランドカバーにもおすすめです。スーパーベナ ホワイトの足元で、素敵なホワイトガーデンを演出しています。

PWガーデン(正式名称:PWディスプレイガーデン)でも、2024年グランドカバーに大活躍しました。
夏の間も咲き続けます

ヘリオトロープのキダチルリソウ属は、夏の暑さに耐えれても強い直射日光には弱い性質があります。そんなキダチルリソウ属の中でも、ヘリオトロープ ブライドパールは日本の夏の炎天下においても花が咲き続けるように改良されました。写真は愛知県8月の様子です。 また、大株になるたくましい植物です。
関連商品
真夏も連続開花するヘリオトロープ ブライドブルーもおすすめです!