分類:アジサイ科アジサイ属
学名:Hydrangea hybrid
POINT
誤って口にすると中毒症状を起こす可能性がありますので、お手入れの際には十分注意してください。

開花期:晩春~夏

タイプ:落葉性

タイプ:旧枝咲き

剪定期:原則不要

置き場所:※日なた、半日陰

★★★★☆

土壌:アジサイ用または草花用の培養土がおすすめです
※高温時は強い直射日光を避け、風通しのよい場所で管理してください。
ラグランジア シャンデリー二
豪奢な手まり咲きの花をまるでシャンデリアが連なるように咲かせるラグランジア シャンデリー二。2023年ラグランジアの【第3弾】としてドラマティカルに登場しました。

手まり咲きの花が側芽から咲き、枝いっぱいに咲き誇ります。

1つ1つの手まり咲きの花もボリュームがあります。是非高さのある鉢で育てて、枝垂れる姿を楽しんでみてください。
咲き進むにつれて花色変化します

咲き始めは爽やかなライムグリーンの花を魅せてくれます。

咲き進むにつれてペールトーンに花色が変わっていきます。

最後には輝き放つ純白な花を連ねます。まるでシャンデリアのような豪奢な花姿を楽しむことができます。
他のラグランジア
ラグランジアのトリビア
ここでちょこっとブレイクタイム!ラグランジアに関するトリビアを3択クイズでご紹介します。

ラグランジアの生みの親は誰でしょうか。
1
アジサイの種苗登録日本一を誇る日本の育種家
2
PWジャパンを運営する株式会社ハクサンの社員
3
生育旺盛なペチュニア「スーパーチュニアビスタ」も生んだ世界的有名な育種家
答えは、育て方のページに掲載されています。