分類:ヒユ科アルテルナンテラ属 学名:Alternanthera dentata

リトルロマンス

ジャパンフラワーセレクション2019-2020 受賞
ベスト・フラワー(優秀賞)受賞
ライフデザイン特別賞 受賞
グッドパフォーマンス特別賞 受賞
カラークリエイト特別賞 受賞
ベスト・フラワー(優秀賞)受賞
ライフデザイン特別賞 受賞
グッドパフォーマンス特別賞 受賞
カラークリエイト特別賞 受賞

耐性:非耐寒性/多年草

最低温度※:約0℃

耐寒性ゾーン※:9a~

置き場所:1日中日光のよくあたる場所、もしくは午前中に日光がよくあたり午後は木陰のような日陰になる場所

水やり:土の表面が乾いたらたっぷりあげてください

肥料※:緩効性の置き肥を1ヵ月に1回程度、液肥(1,000~2,000倍)を1~2週間に1回程度あげてください

草丈:約30cm

株幅:約60~80cm

用途:プランター/鉢植え、花壇、ハンギング
- 最低温度:目安としてください。管理方法や場所、株の状態によって表記より高い温度でも枯死する場合があります。
- 耐寒性ゾーン(Hardiness Zone):寒さを段階別に分け(日本の場合は20ゾーン:3a~)、植物ごとにどの地域まで冬越し可能なのか知るための指標です。
- 肥料:緩効性肥料とは肥料の効き方がゆっくりで、一定期間効果が長続きする肥料のことです。
- この植物の冬越し可能エリアを確認

4月中旬~5月下旬
全国の園芸店、ホームセンター等で販売しております。
色の変化を楽しめます

5月 愛知県
春のアルテルナンテラリトルロマンスは、緑が濃いリーフカラーです。

7月 愛知県
初夏から夏にかけては、強い日差しによってパープルが濃くなり、グリーンの新芽とのコントラストが楽しめます。

11月 愛知県
秋になり温度が下がると、すっかりパープルのリーフカラーに変色します。
リーフの裏側も楽しめます

リーフの裏側は、紫色です。風でなびくと葉の表側と裏側の色のコントラストを楽しめます。
おすすめのカラーリーフ
みなさんが育てたアルテルナンテラリトルロマンスの写真をご紹介!みなさんの投稿楽しみにお待ちしております!